こんにちは。BitMEXおじさんです。
今日はちょっといつもと変わって、書籍の紹介をしていきます。
この記事のタイトルはビットコインFXですが、仮想通貨取引をする全ての方にオススメの本です!
いろんな本を読みました
私はかれこれ10年以上、FXをやってきました。
最初はレバレッジとは何なのかすら分からないところから始めて、損失も膨らむ一方でした。
そんな中、どうしても負けたまま終わりたくなかったので、たくさんの本やwebサイトを読みました。
テクニカル分析の本から相場心理の本まで読みまくりました。
しかし、、本の中身はほとんど覚えていません!w
ほんとにたくさんの本を読んだのですが、すぐ忘れちゃうんですよね。
そんな感じなおじさんなのですが、1冊だけ何度も何度も読み返している本があります。
超有名な本なので知っている方も多いと思いますが、めちゃくちゃオススメなので改めて紹介させてください。
本の名前はその名も「デイトレード」です。そのままですね。
とにかくこの本は何度も読んでいます。
よくオススメ10選とか書いてある記事がありますが、どうせ全部読みきれないので、とにかくこの本をまず読んでみてください!w
オススメポイントです!
トレードの心構えが身につく
この本はテクニカル分析の内容は出てきません。
テクニカル分析の情報はネットで調べればそこそこ見つかると思いますし、その程度の知識でいいとおじさんは思っています。
勝つために何より大事なのは、自己管理能力だと思います。
特にFXでは簡単に損失が膨らみます。そんな時ルールを守ることができるのか。
FXは現物取引よりもはるかに精神力が試されるゲームだと思います。
1度相場から離れてこの本を読んでからトレードしてみると違う世界が見えるでしょう。
損切りできるようになる
この本では、しつこいぐらいに損切りしろと言われますw
というか、同じような内容の話が何度も何度も出てきます。もはや洗脳です。
損切りってなかなか難しいですよね。そんな損切りできない人はこの本を読んで洗脳されましょう。
きっと洗脳されてよかったと思える時が来るでしょう。
最後に
この本は私がFXを始めた時から良書と言われ、読み続けられてる古典です。
一度読んでみて損はないと思います。
おじさんがこの本で一番好きなエピソードは、2章にあるバンドワゴンの話です。
この話は、相場をバンドワゴンに見立てた話で非常に面白いです。
私はこのエピソードが大好きで、ポジるたびに考えています。
さすがにバンドワゴンの音楽を鳴らし出す役目は難しいので、バンドワゴンにすぐ飛び乗ってみんなが来たら出て行く。
これが私が一番大事にしている考え方です。
この本がなければ100倍チャレンジも達成できなかったと断言できます。
何度読んでも勉強になる本です!是非読んでみてくださいー!
ではまた〜!
コメントを書く